年賀状の投函をやっと終えた。自宅や事務所の大掃除に加え、最後に年賀状を書き終え投函すると、気分はもう正月モードに切り替わるのだ。
かつては、餅つきもあった。今年は何升つくか、家族で相談したものだ。丸餅、平餅、あんこ餅。塩あんも少しは作る。塩あんの餅を炭火で焼き、茶碗に入れて番茶をたっぷりと注ぐ。塩も少し入れていたように思う。つきたての熱々の餅も良いが、少し時間を置いて硬くなっているのも、また、味わい深い。安倍川餅、いそべ餅もなかなか良い。定番のお雑煮に、わが家では味噌汁に餅を入れて食す(わたくしが好きなだけかも知れないが)。昔の思い出というところである。
今はというと、多くのお家がそうであるように、お店の餅にお世話になっている。少しでも、杵つき餅に近いものを買い求めようとするが、これが実に難しい。店で買う餅は機械餅(わたくしはそう呼んでいるのであるが)で、雑煮に入れてもすぐに融けてしまう。
昔の餅つきの風景をしみじみ懐かしく思う。
◎広島市佐伯区の不動産(賃貸・売買)のことなら㈲ジェック不動産センターへ
http://www.jec-fudousan.com/
年賀状、餅つき...
2008年12月30日